先日発売されたVRヘッドセット「Oculus Quest 2」、いままでのソレとは比較にならないほど高精細な画像で没入感が増していること、完全ワイヤレスということもあり現在大人気とのこと。
ただし今回からログインしてプレイするスタイルを採用したもようで、「フェイスブック」アカウントが必須というこである。
公式サイトにもこのような記載がある。

さらに

との記載があり、フェイスブックは必須となる。
ただ、現在そのフェイスブックアカウントについて物議を醸しだしている。
それは、友達がいないアカウントや本名名義ではないアカウントだと、BAN対象となる現象が発生しており、陰キャ軍団がいたるところで咆哮しているもようwww
「Oculus Quest 2」としっかり表記するオタクTweetではBAN問題で阿鼻叫喚になってて、「オキュラスクエスト2」とカタカナ表記する陽キャTweetでは全く問題になってないってやつ、マジなのですか?
— ぴよ彦 (@piyohiko_nr) October 12, 2020
VRならコレが決定版!
— よっしー【10/11〜サウンドノベル街】 (@ALGONQUINS_) October 12, 2020
と言われてたオキュラスクエスト2、Facebookの新規アカウントを作った直後にBANされて使用出来なくなるらしいのでもうちょっと様子見しましょうかね…(๑╹ᆺ╹) #OculusQuest2 https://t.co/NnjmKlchg4
逢夢ちゃんの観測範囲でもオキュラスクエスト2のアカウント誤BAN問題を結構見るなあ…実名のFacebookアカウント必要なのは知ってたけど、渋々作った実名垢が誤BANされて4万円近いVR機材が500グラムのプラ塊になる可能性はちょっと予想してなかったゾイ…
— 廿楽 逢夢🐣@Virtual Girl Plamodeler (@ModelerGirlOumu) October 12, 2020
真偽は確かではないが今後もしかすると、メルカリなどでオキュラスが投げ売りされることがあるかもしれない。
ちなみに現在のamazonではこんな感じで、前作とは比べ物にならないほど安価で思わず欲しくなる気持ちは頷けますね。
信じるか信じないかはあなたしだいです!
オキュラスクエスト2楽しすぎた。 pic.twitter.com/z7CGdVFvyI
— アケディア/傷ついた渡り鳥 (@acedia24000) October 13, 2020