先日来より配信でもお話ししましたが、ロシアの超有名クラッカー軍団がカプコンの社内情報を暗号化し身代金として11億円を要求していた件。
結局カプコンはそれを拒否したようです。
その結果クラッカー軍団は予定通りカプコンの社内情報をネットにリークを行ったということ。
カプコンへのサイバー攻撃による不正アクセスで、最大約35万件の個人情報流出の可能性があることを発表。クレジットカード情報の流出はなし
— ファミ通.com (@famitsu) November 16, 2020
国内での流出の可能性があるものはサポート対応情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)など
https://t.co/juBFLlQoZR pic.twitter.com/QfHSKrZWjT
【悲報】カプコンさん、ハッキングされ新作ゲーム情報などが大量流出 pic.twitter.com/Tk4OoajiYo
— なんJ迷言bot (@jbot26830444) November 16, 2020
その内容が かなりの衝撃的なもので、すでに公開されているモンスターハンターライズ。これがどうやらPCでも発売される内容が示されたスケジュールがリークされています。
これはタイミング的に時限的なNintendo SWITCHでのモンハン発売を意味するものではないかと推察します。
ですので PC が発売されるタイミングがリークされた以上、スイッチでの購入を控える人が大量に出てくるはず。
なんならPC 版の発売と同時にNintendo SWITCHの新作ハードリリースまでが 頭に浮かんでしまいます。
一体今後どうなってしまうのでしょうかw
あとその他リーク情報でバイオハザードのVR 版もリリース予定とのこと。
これは絶対におもろいやつ!
やっぱり時代は新VR時代に突入しているのかも知れません。

カプコン社内情報流出での 一番の被害者は任天堂